2011年9月10日土曜日

Gem install するときに "no such file to load -- zlib" が発生

ubuntu + rvm 環境に限らないとは思うのですが、
以下のように、gem install すると zlib が無いと怒られます。

nakamura@nakamura2:~$ gem install rails -v=3.0.10
ERROR:  Loading command: install (LoadError)
    no such file to load -- zlib
ERROR:  While executing gem ... (NameError)
    uninitialized constant Gem::Commands::InstallCommand

zlib.h が無いからなのかなと勝手に判断して、
nakamura@nakamura2:~$ sudo apt-get install zlib1g-dev

として、もう1度、
nakamura@nakamura2:~$ gem install rails -v=3.0.10
ERROR:  Loading command: install (LoadError)
    no such file to load -- zlib
ERROR:  While executing gem ... (NameError)
    uninitialized constant Gem::Commands::InstallCommand


おー。だめじゃん。
rvm で ruby 1.9.2 をインストールしたきに zlib が無かったから無視されたんかなということで。

nakamura@nakamura2:~$ ruby -v
ruby 1.9.2p290 (2011-07-09 revision 32553) [i686-linux]
nakamura@nakamura2:~$ which ruby
/home/nakamura/.rvm/rubies/ruby-1.9.2-p290/bin/ruby

nakamura@nakamura2:~$ cd ~/.rvm/src/ruby-1.9.2-p290/ext/zlib/
nakamura@nakamura2:~/.rvm/src/ruby-1.9.2-p290/ext/zlib$ ruby extconf.rb 
nakamura@nakamura2:~/.rvm/src/ruby-1.9.2-p290/ext/zlib$ make ; make install


気を取り直して、えいっや。

nakamura@nakamura2:~$ gem install rails -v=3.0.10
Fetching: activesupport-3.0.10.gem (100%)
...

出来た。


0 件のコメント:

コメントを投稿